- WEBデザイン&WEBプログラミング -sei2の日記- - http://blog1.dd-company.com -

eoスマートリンクタブレットについて

「eoスマートリンクタブレット(Sony Tablet<K-OPT 仕様>)」(以下、eo仕様)と、「Sony Tablet S」(以下、Sony仕様)の違いについて見てみたいと思います。

eoスマートリンクタブレット のホーム画面

eoスマートリンクタブレット のホーム画面



Sony Tablet S のホーム画面

Sony Tablet S のホーム画面

違いといってもハードは同じで、Sony仕様にeoの独自アプリをインストールしてeo仕様にしているだけです。
使う上で一番の違いは、、ホームアプリの違いです。
なので、主にホームアプリの違いを表にします。

  Sony仕様 eo仕様
Androidのバージョン 4.03 4.03
ロック画面 Sony仕様と同じ
顔認証によるロック解除 できない できない
ホーム画面のサイズ ※1 8 x 5 8 x 4
ホーム画面の面数
eo ウィジェット 使用不可 (※2) 使用可能
ウィジェットのサイズ変更 できる (※3) できない
アプリアイコンのグループ化 ※4 できる できる
ミニアプリ 使用可能 使用可能
クイックランチャー登録可能数 3 (※5)
壁紙の変更 可能 5種類のみ (※6)
Favorites(フェイバリッツ) ※7 使用可能 使用不可
スクリーンショット ※8 可能 可能

※1 ホーム画面1画面に配置できるアイコンの数
※2 eoピクチャーフレームのみ使用可能
※3 Gmailなど変更可能のウィジェットのみ
※4 フォルダアイコンのデザインはSonyではオリジナルアイコンを重ねたデザインだが、eoではフォルダのアイコンになる
※5 5個のアイコンを置けるが、変更可能なのは3個のみ
※6 プリセットされた5種類のデザインのみ使用出来る
※7 最近再生したビデオや音楽、よく閲覧するWebページなどを、種類別に見ることができるソニーのアプリ
※8 電源ボタン + 音量(-)ボタン を同時長押し(1秒以上)でスクリーンキャプチャができる

フォルダアイコン

フォルダアイコン (左:eo 右:Sony)

後、実際に使用して「あれっ?」と思ったのは、eo仕様で、ジョルテのウィジェットを使用した時、ウィジェットのサイズが小さく表示されてしまいました。
例えば、2 x 4 (高さ2 幅4)サイズのウィジェットはeo仕様のホーム画面では 2 x 3 になってしまいます。

私の使用したホームアプリの感想は、
Sony仕様 左右へのフリック操作を基本とした操作
eo仕様 タップ動作を基本とした操作
という感じです。
アイコンサイズを大きくする等、eo仕様は幅広い年齢で使用できるよう考えているようです。

ホームアプリは切り替えて使用出来るので、別のホームアプリを入れて試してみるのもいいかもしれません。