指が痛いぞ!100円ライター

最近、たばこを1カートン買っておまけで貰えるライターのボタンがめちゃくちゃ重くなりました。

子供による危険物の操作事故を防ぐチャイルドレジスタントということで、重くなっているようです。
9月27日以降は、今までの使い捨てライターは販売できなくなり、チャッカマンや、ノベルティーライターも対象になります。

子供が容易に火を付けれない構造にしなくてはならなく、チャッカマンに付いている簡単なロックではダメなようです。
(対象は、燃料タンクがプラスチックの家庭用の物。)
(PSCマークがないものは販売できない。)

こんな重くては、お年寄りがチャッカマンを使うこともできなくなりそうです。

ユニバーサルデザインに逆行するようですね。

子供が操作できなくて、お年寄りが理解できるような機構はないものでしょうかね。

100円ライター

カテゴリー: 煙草 | コメント (1)

セブンスター サンプルたばこ?

JTから突然サンプルたばこが送られてきました。

セブンスター その1
セブンスター その2

震災で、国産たばこの購入が困難になっていたお詫びらしいです。
サンプルなので5本ぐらい入ったものと思いきや、まんま20本入りの市販のセブンスターと同じで、バーコードのところに「SAMPLE」と書かれたシールが貼ってありました。

440円、もうけっ!!

カテゴリー: 煙草 | コメント (2)

アツは、ナツい!!

暑~い。

で、暑さ対策として、我が家のベランダに「オーシャンブルー」というアサガオを5月3日に植え、グリーンカーテンを作ってみました。

6月17日に初咲きでした。今では、毎日20輪ほど咲いています。

では、また。

オーシャンブルー

カテゴリー: 雑談 | コメント / トラックバック: 0個