ヒマラヤほど~の♪消しゴムひと~つ♪

宮崎あおいさんが、アカペラで歌っているCMが気になったので調べてみました。
クロスカンパニーという会社の「earth music&ecology」というファッションブランドのCMで、歌の原曲は、ザ・ブルー・ハーツの1993年のシングルで「1001のバイオリン」です。原曲は、2006年に缶コーヒー「ワンダー 100年ブラック」のCMソングにもなりました。彼女が歌うとだいぶ違うイメージの曲に聞こえますね。CMで流れている部分だけの歌詞を聞くと素朴な歌に思えますが、その後の歌詞は、ブルーハーツの世界そのものです。
で、彼女があまりにもかわいいんで、そのCM(携帯では見れません)と、着ている服も紹介しちゃいましょう。

カテゴリー: CM | タグ: , | コメント / トラックバック: 0個

USJについて。

USJで新アトラクションがオープンするので、USJについてあれこれ書きたいと思います。
(最近は行ってないので今と違ってるところもあるかもしれません。)
最近は家庭の事情もあって行っていないのですが、2年前までは、毎年年間パスを買って足しげく家族で通っておりました。
USJ最大の売り?は、自由にビールが飲めることでしょう。あの、千葉浦安にある海をテーマにしたところなんて、ビールを飲むのにマップでお店を探してやっと買っても、持ち出して飲むなだって、とても耐えられません。
USJで売っている食べ物の中で、行ったら必ず食べるのは、ターキーレッグです。スモークしたターキーでジュラシックパークエリアのスタンドで売ってます。コレがビールに合うんです。
次によく食べたのが、KWBBのハンバーガーです。コレもビールとよく合います。ちょっと高いような気もしますが、ハンバーグランチと考えれば、自分を納得させることが出来ます。
皆さん気になるのは、いつが空いていて、いつが混んでいるかだと思います。私の経験では2月が空いています。朝、雨模様だとなおさらです。
ゴールデンウイークや春夏冬休み、クリスマスなどのイベント、土日祝日以外で、混んでいるのは、10月、11月の月曜日です。平日なのに異常に混んでいます。これはたぶん、学校の運動会等のイベントの次の日が代休で来る人が、多いからだと思います。子供に休みに合わせて、会社を休んでいってはいけません。平日なのになんで、という言う思いで一日が終わってしまいます。
以上、脈絡も無くUSJについて書いてみました。

カテゴリー: おでかけ | コメント / トラックバック: 0個

エコポイントの申請がとおりました。

1月20日の記事のフォローです。
1月20日にネットで申請したエコポイントが、3月3日に申請が無事とおって、エコポイントが発行されました。約1ヵ月半でポイント発行されたことになります。だいたい2,3ヶ月かかると思っていたので、意外と早かったです。早い事務処理は、政権交代のおかげでしょうか。なかなか民主党政権になっても変化が見えてこないので、これくらいは今の政権のおかげだと思いたいですね。

メーカー別で見れる エコポイント対象商品一覧
ジャパネットたかた ハイビジョン薄型テレビ特集
私が18万で買ったテレビまだ売ってます東芝42Z8000 135,128 円(税込)(送料込)~


でも新型のほうが良いかも東芝42Z9000 158,000円(税込)(送料込)~

カテゴリー: エコポイント | コメント (2)